2016年07月02日

日常の骨盤ケア

産後2年たっても大丈夫!
女性の味方 骨格調整
大分市賀来にある骨盤矯正サロン
日常の骨盤ケア

お問い合わせはこちらから

朝から嫁と娘が言い争っていました。
ザ 反抗期です。。


産後のママさんに多いこと。

女性のからだ(骨盤)は、出産のときに
あかちゃんが産道を通りやすくなるように
リラキシンというホルモンが分泌され、
骨盤まわりを繋ぐ靭帯をゆるめます。

そのけっか、
『骨盤が開きやすい状態』になります。

開いた骨盤は、産後3か月から4,5か月かけ、
少しずつ元の状態に戻ると言われています。

産後はしばらく骨盤は緩んでいて、
安定していないということです。

産後直後はできるだけ安静に
しているのがいいでしょう。

産後2か月以降、、無理をすると
歪みやすい時期であると言えますが

逆に考えると、骨盤ケアしやすい時期
ともいえます。

産後ママのお話を聞くとじっさい、
抱っこしたり、
授乳したり、
おむつを替えたり、
ゆっくり体を休ませる暇がないようです。

あなたの授乳の態勢、大丈夫?

忙しいのは重々承知していますが、
毎日の生活の中で行われる無理な授乳、
関節をひねるような座り方が、
やがて癖になり、骨盤の歪みにつながることが
考えられます^^;

どうすれば負担なく座れるか
骨盤をゆがませない工夫が必要ですね。。

今は骨盤を安定させて座れる
グッズなどもたくさん出回っています^^

大分市賀来骨盤矯正サロン吉良でした。

予約(24時間受付)も簡単、予約状況も確認できます。
初めての方はこちらから予約するとお得です。
施術料金(クーポン)・メニューはこちらから


日常の骨盤ケア

大分市大字賀来4121トレステーラ賀来Ⅱ301                 
駐車場あり2番 
完全予約制24時間受付(電話は23時まで)
----------------------------------------------------------------------------------------
土・日・祝日も営業♪
大分市でマタニティケア、産後の骨盤矯正をお探しの方へ

日常の骨盤ケア

icon筋膜リリース
日常の骨盤ケア

icon骨盤矯正
日常の骨盤ケア

icon太もも痩せもお任せicon骨盤・O脚調整士です
日常の骨盤ケア

090-7381-0452最終受付21時00分まで。

お気軽にお申し付けください^^
お問い合わせはこちらから(24時間OK)

【完全予約制】
【営業時間】10:00~22:00(最終受付21時00分)
【定休日】 不定休
【住所】大分市大字賀来4121トレステーラ賀来Ⅱ301                 
駐車場あり2番 
完全予約制24時間受付(電話は23時まで)





Posted by 青二才 at 08:09│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。